日清のMCTオイル商品である「MCTオイル」について、特徴や内容量、価格情報ついてのさまざまな情報を紹介していきます。
お肉をためにくい 中鎖脂肪酸100%? |
〇 |
---|---|
身体にやさしい ココナッツ100%由来? |
× ココナッツ、パーム |
原料の質にこだわる 産地はどこ? |
非公開 |
食品大手である日清が、介護食や健康食のひとつとして販売しています。分解が非常に早く糖よりエネルギーになりやすいことから、医療の分野で使われる中鎖脂肪酸を一般の人たちも使いやすいよう市販した商品で介護など高齢者への低栄養の改善をはじめ、消化吸収もよく食事制限のある人やエネルギーの補給に活用できます。
商品の詳細で産地を公開していないので原料がどこのものかははっきりしていません。MCTオイルではなく、日清のエキストラバージンココナッツオイルでは、フィリピン産ココナッツを使用しています。会社としては、原材料の調達を行う部門を設置し、十分に確認や検査を行っているといいます。原材料は、サンプルの品質評価を行うなど、使用前の安全性の確認には力を入れているようです。
安心安全な商品の提供を目的として、トレーサビリティという商品に関するあらゆる情報を確認できるシステムを構築しています。このトレーサビリティでは、原材料の受け入れや保管に始まり、製造ラインの詳細や物流・販売に関する記録、賞味期限などの情報がすべて確認できるようになっています。そのため商品に対する問い合わせにもすぐに対応できるとしています。
安全性や品質への取り組みは、会社全体で徹底していて、社内の品質保証体制の構築や、品質・食品安全マネジメントシステム認証を取得するなどしています。また、お客様の声にしっかり耳を傾け、商品開発においても担当部門が調査や試験・検査などのデータを基にして法の適合性や安全性、品質の評価や確認を行っているそうです。
具体的な特徴や内容などを紹介します。
味や臭みがなく透明な油なので素材の風味を邪魔せず、サラダやマリネ、飲み物やスープ、お菓子などに使いやすい油です。消化吸収やエネルギー効率が良いので、介護食やエネルギー補給食品としても使われています。
価格 | 200g/1,944円、400g/3,337円 |
---|---|
内容量 | 200g |
成分 | 熱量 900kcal、たんぱく質 0g、脂質 100g、水分 0g、炭水化物 0g、灰分 0g、ナトリウム 0mg、カリウム 0mg、カルシウム 0mg、リン 0mg、食物繊維 0g、食塩相当量 0g、中鎖脂肪酸 92g |
油脂成分に中鎖脂肪酸油を100%使ったパウダー状の油脂です。料理や飲み物をはじめ、温かいものでも冷たいものでもすぐに溶けるので、簡単にエネルギーの補給ができます。
価格 | 250g/2,376円、13g×30包/4,320円、800g/6,869円 |
---|---|
内容量 | 250g |
成分 | 熱量764kcal、たんぱく質0g、脂質74.3g、水分1.7g、炭水化物23.9g、灰分0.1g、ナトリウム26.8mg、カリウム1.2mg、カルシウム6.4mg、リン0mg、食物繊維0g、食塩相当量0.07g、中鎖脂肪酸70.1g(100gあたり) |